ホーム

ブログ

フォトトピックス

第2回「地球の歩き方の旅」富士山清掃活動を行いました。

第2回「地球の歩き方の旅」富士山清掃活動を行いました。

150905y059.jpg

「地球の歩き方」の旅 富士山清掃活動に

ご参加されたみなさんと一緒に汗を流しました!!

今回の活動現場は鳴沢村産業廃棄物不法投棄現場です。

150905y005.jpg

まずは道の駅かつやまにて事前講義を実施。

みなさんがこの清掃活動後に登る富士山で起こっている環境問題と

今回行う清掃活動についてお話しさせていただきました。

150905y007.jpg 150905y010.jpg

この日の天気は曇り空。少し涼しいくらいの気温でしたが、

これから体を動かすにはもってこいのコンディションです!

今回は「ごみ回収班」「鉄骨班」の2グループに分かれ活動を行います。

150905y015.jpg 

まずは「ごみ回収班」

現場一帯はごみと土が混ざっている状態となっております。

ふるい、スコップ、竹べら、バケツ、二輪車と様々な道具を使用し、

ごみと土の分離→土の運搬→ごみの分別→ごみの集積

という工程をひたすら繰り返しながら、丁寧にごみを回収していきました。

150905y050.jpg 150905y052.jpg 150905y056.jpg

それぞれが初めましてということで

「どこからきたんですか~」「おいくつですか~」等など、楽しい話題も聞こえ、

ツアー初日の緊張をほぐしつつ、活動が進んでいきます!

150905y020.jpg 150905y031.jpg 150905y037.jpg

こちらは「鉄骨班」

men's中心に現場奥で土に埋まっていた

鉄骨をガツガツと回収していきます。

これがけっこうきつい作業で

活動開始から一瞬にして汗だくに...。

休憩しながら交代で掘り進めていきました。

150905y035.jpg 150905y040.jpg 150905y054.jpg

鉄骨回収後にはちゃんとした

リサイクル資源となるよう、しっかりと土を落として集積。

ごみとなるものも分別をきちんとすれば、立派な資源になるんです。

150905y063.jpg

活動に熱中しているとあっという間に終了時刻に。

最初は知らない人同士、少しぎこちなかった様子でしたが

活動を通して、互いにコミュニケーションをとっていくことで、

これから富士山に登る一つのチームへと変わっておりました。

(この後の富士登山も御一緒したかったくらいです...。)

本日、清掃活動を行っていただいたこの現場では

これまでたくさんのボランティアのみなさんにご協力いただきました。

清掃活動を通し、顔を合わせなくても、人と人とが繋がり、活動の環が広がっております。

終結宣言が出るまでまだ少し時間がかかりそうですが、次に清掃活動を行っていくみなさんへ

見えないタスキを繋げ、ごみが無くなるまでこれからも活動を続けていきます。

ぜひ、みなさんともまた一緒に活動ができたらと思います!

本日は本当にお疲れ様でした。

清掃活動後の富士登山、

全員無事登頂できるよう麓でお祈りしています。

本活動は、山梨県富士山クリーンアップ事業として

山梨県環境整備課ならびに山梨県産業廃棄物協会との協働事業として実施しており、

本日は山梨県環境整備課の方が活動へ駆けつけてくださいました。

本当にありがとうございました。

本活動のために駐車場をお貸しくださった「鳴沢村第一地区 小林様」

いつもながらのご協力に深く感謝申し上げます。

最終更新日  2015年9月 5日