ホーム

ブログ

フォトトピックス

平成25年度 静岡県東部理科職員研修会 午前の部は富士風穴探検!

平成25年度 静岡県東部理科職員研修会 午前の部は富士風穴探検!

DSCF1551.JPG

8月2日(金)、平成25年度 静岡県東部理科職員研修会(ティーチャーズミーティング)

が行われ、18人の先生方が富士北麓を訪れました。

富士河口湖町の富士風穴で行われた研修会午前の部の様子を

事務局員よねっちがレポートいたします。

DSCF1517.JPG 130802_y029.JPG

富士風穴では山梨県環境科学研究所 地球科学研究室 内山高研究員に

講師・案内をお願いいたしました。まずは内山先生がご用意くださった

資料を見ながら、ここ、青木ヶ原樹海を創った溶岩流と、その時代について学びました。

DSCF1525.JPG DSCF1528.JPG

雨合羽を着込み、ヘッドライトを点灯し、いよいよ風穴の中に入ります。

一人ずつしか降りられないハシゴを慎重に伝いながら、ミステリーゾーンを冒険!

DSCF1507.JPG DSCF1547.JPG

溶岩と氷が混ざり合う地点を通過すると、ドーム式アイススケートリンクの

ような広い場所に出ました。

そこには美しい、小さな氷筍をたくさん見ることができました。

DSCF1511.JPG DSCF1550.JPG

 少し奥に大きな氷柱が見えたのですが、どうにも急傾斜の氷の坂があり、

ここで引き返すかどうかと考えていたのですが、

そこはさすがに好奇心旺盛な理科の先生たち、ザイルの用意があることを知ると、

皆々氷の坂を滑り下っていきます。

童心に返り洞窟内を探検した後は、溶岩の性質と特徴について、内山先生のお話を聞き、

午前の部は終了となりました。

そして、皆様は午後の部受講のため、山梨県環境科学研究所へと向かわれました。

短い時間ではありましたが、たくさんのことを見て、聞いて、感じられたはず。

富士北麓地方の誇る溶岩トンネルでの研修会について、

夏休みを終えた子どもたちにお話いただけたらと思います。

来年もぜひ、富士北麓地方をご訪問ください。

 

  

 

最終更新日  2013年8月 2日