2017年拾い初め

富士山クラブホームページをご覧のみなさんこんにちは。

あらためまして2017年もよろしくお願いします。

1年の最初を飾る活動は、やっぱり定例クリーン活動。

ほぼ恒例になりつつありますが、2017年の拾い初めを

富士市五貫島地区の富士川緑地周辺で実施しました。

170121s_074.JPG

猛烈に強い風が吹き付ける富士川緑地に

15人の参加者のみなさんにお集まりいただきました。

170121s_072.JPG

現場からの富士山はこんな感じ。

強風が吹き荒れているとは思えないぐらいの晴天。

170121s_009.JPG

遅くなった新年のご挨拶と今日の流れを説明して早速現場へ...。

170121s_024.JPG 170121s_026.JPG 170121s_031.JPG

170121s_032.JPG 170121s_033.JPG 170121s_051.JPG

強風や高波によって打ち揚げられた

大量のペットボトルや缶に紛れて

冷蔵庫の扉やクーラーボックス、タイヤを発見。

声を掛け合いながら回収。

170121s_066.JPG 170121s_067.JPG 170121s_070.JPG

作業時間90分で回収されたごみはこんな感じ。

集めたごみを手分けして再分別。

今回特別にペットボトルだけ分けてみたら

全部で750本にもなってしまいました。

ご参加いただいたみなさん本当にお疲れ様でした。

定期的に活動している現場ですが

相変わらずのごみの量...。

170121s_055.JPG 170121s_056.JPG

特にショッキングだったのはこの写真。

大量のたばこのフィルター入りペットボトル。

吸い殻入れにでもしていたのでしょうか。

どれだけの時間海の中を漂っていたのか分かりませんが

紙と葉っぱは無く、フィルター部分だけが残っています。

富士川河口周辺は、野鳥の宝庫。

ごみが生き物たちにどのような影響を与えるのか

私たち人間にどのような形で戻ってくるのか

訴えていくことが必要ですね。

これについては、2/12(日)に開催する

富士山の日シンポジウム2017世界文化遺産「富士山」をごみ問題から考える

でみなさんといっしょに考えていきたいと思います。

というわけで、今回の活動では、全てのごみを拾うことができなかったので

2月の定例クリーン活動で続きをやりましょう!!

みなさんのご参加お待ちしております。

今回の活動成果はこちらからご覧ください→20170121 regular clean result.pdf

最終更新日  2017年1月21日