ホーム

ブログ

レポート

愛知教育大学附属岡崎中学校の皆さんと清掃活動!

愛知教育大学附属岡崎中学校の皆さんと清掃活動!

DSCF6749.JPG

夜明け前に台風6号は通過。台風一過の大快晴となったこの日、

愛知教育大学附属岡崎中学校2年生、154人による

清掃活動が行われました。

DSCF6828.JPG DSCF6819.JPG DSCF6810.JPG 

雲一つない青い、青い空。

集合場所となったJA富士豊茂からの雄大な富士山の眺めに

バスを降りるなり「おぉ!」

これから始まる清掃活動に向け、テンションもハイに。

今日の活動現場は、大室山にほど近い県有林。

昨日のトレッキングで歩いた青木ヶ原の森と同じように

雄々しい溶岩台地の上にたくさんの植物が生育している美しい森です。

そんな大切な場所に昔捨てられてしまった大量のごみを片づけることにより

自然の大切さを考え、

そして、自分たちが暮らす地域の環境を守るためのアクションにつなげようと

皆さんの代表が開会式で目標発表・意志表明してくださいました。

それを聞いていた富士山クラブスタッフからは、

「ずばらしい!」の連発でした。

DSCF6775.JPG DSCF6782.JPG DSCF6774.JPG

各クラスはおそろいの色の帽子をかぶり、いざ、活動現場へ。

Aクラスは青色の帽子です。

道具をとても器用に使い、

落ち葉の下に埋もれたごみも丁寧に集めてくださいました。

DSCF6786.JPG DSCF6792.JPG DSCF6788.JPG

黄色の帽子はB組。大量のごみが捨てられた溶岩の穴から

チームワーク良くごみを集め出してくださいました。

DSCF6822.JPG

さて、午前の部、AB組の活動終了。

集めたごみは、トラック半分。

午後の部のCD組がどこまで集められるか、活動開始!

DSCF6884.JPG DSCF6890.JPG DSCF6874.JPG

赤の帽子はC組。

A組の後を受け、ガラスくず一つ残さない意気込みで

活動に臨んでくださいました。

DSCF6877.JPG DSCF6879.JPG DSCF6876.JPG

緑の帽子のD組もがんばりました。

ごみがごちゃごちゃに詰められた袋がいくつも掘り出されたのですが、

みんな積極的に分別に取り組んでくださいました。

DSCF6899.JPG

閉会式も皆さんの代表で行われました。

「今日の体験を忘れずに、ごみを減らしたり、

捨てさせないようにするためにはどうするか考えよう・・」

私たち、富士山クラブが伝えようとするメッセージは

何も言わなくても、自ら気付き、共感することができましたね。

本当にすばらしいことだと思います。

私たちスタッフも、皆さんからいろいろなことを教えて頂きました。

本日はお疲れ様でした。また、ありがとうございました。

また、富士山にやってきたときは一緒に活動しましょう!

本日の活動成果はこちら→150513Okazaki JuniorHighSchool.pdf

バスの駐車にご協力を頂きました

「富士ヶ嶺高原別荘地富士ドクタービレッジ」様

ご協力に深く感謝申し上げます。

本活動は平成27年度環境省グリーンワーカー事業の一環として

実施しております。

最終更新日  2015年5月13日