ホーム

イベント

海の日環境フォーラム2018 海なし県の山梨から海のごみを考える 参加者募集中

海の日環境フォーラム2018 海なし県の山梨から海のごみを考える 参加者募集中

海の日環境フォーラム2018 
海なし県の山梨から海のごみを考える
海のごみは、山から川から、あなたの暮らす町からやってくる!?

今、ニュースで深刻な問題としてよく取り上げられている海洋ごみ、また有害物質を吸着し、人体そして生態系に悪影響を及ぼすと懸念されるマイクロプラスチックの話題など、海がない山梨県ですが、実は暮らしの中のプラスチックが、また足元のプラスチックごみが海洋ごみ問題につながっている、そんな話題を取り上げます。日本で先駆的に海洋ごみ問題に取り組んでいる一般社団法人JEANから事務局長小島あずささんが登壇、海のごみ、マイクロプラスチックについて、最新の話題を取り込みながら、参加型ワークショップも取り込みながら、わかりやすく解説いたします海ごみ.jpg。(写真右:砂浜の砕けたプラスチックごみ、5㎜以下のごみをマイクロプラスチックと呼びます)

また、山梨県では、富士山の湧水から桂川・相模川が相模湾へ流れます。南アルプス、山梨県と長野県の県境を源流に流れる富士川は、山梨県、静岡県を通り、駿河湾へ注ぎます。山梨の水環境、川と暮らしの関係、山梨県の川魚のお話など、山梨県水産技術センター所長大浜秀規さんに話題提供して頂きます。

会場では深刻な問題となっている海のごみ・マイクロプラスチックについてのパネル展示のほか、山梨県で活動する環境市民団体の活動パネルも展示します。皆様、ぜひご参加ください。(参加費無料)

日時:2018年7月16日 13:30~16:00 (13:00開場)
場所:山梨県防災新館オープンスクエア (JR甲府駅徒歩6分、県庁敷地内)

プログラム
13:30 開会挨拶/祝辞

13:45 話題提供「山梨県の水環境-川魚がおいしいのはなぜか」
    大浜 秀規 さん 山梨県水産技術センター所長

14:15 講演「海のごみを考える ごみはどこから、そしてどうなる?」 
    小島 あずさ さん 一般社団法人JEAN 事務局長

15:45 まとめ
15:55 閉会挨拶
16:00 終了

申し込み・問い合わせ
FAXまたはメールで、氏名(代表者)、所属団体、参加人数をお知らせください。

認定NPO法人富士山クラブ
電話:0555-20-4600 FAX:0555-20-4601
フォーラム連絡メール forum★fujisan.or.jp ★を@に代えてください。

本フォーラムは、山梨マイクロプラスチック削減プロジェクト(Yamanashi Microplastics Free Project=通称Yama・P)設立記念イベントとして開催します。Yama・Pは、北都留森林組合、認定NPO法人スペースふう、未来の荒川をつくる会、山梨県地球温暖化防止活動推進センター【(公財)キープ協会】、山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター、認定NPO法人富士山クラブ(設立準備委員会事務局)が呼びかけ、山梨県でプラスチックごみの削減に取り組むネットワーク組織です。一緒に活動してくれる仲間を募集中!設立総会は同日、同場所11時から開催。

最終更新日  2018年7月16日