ホーム

ブログ

フォトトピックス

東洋大学学生ボランティアセンターの皆さん、活動2日目は外来植物駆除&トレッキング!!

東洋大学学生ボランティアセンターの皆さん、活動2日目は外来植物駆除&トレッキング!!

20150524182921.jpg

前日に引き続き、東洋大学学生ボランティアセンターの

皆さんとの活動です!

2日目は、外来植物駆除活動&トレッキングを実施しました!

午前の外来植物駆除活動。

河口湖アレチウリ一掃作戦に合流し、地元の皆さんと一緒に汗を

流しました!こちらの模様は↓よりご覧ください。

http://www.fujisan.or.jp/Blog/Phototopics/2015_6.html

20150524183152.jpg

午前中の活動を終え、富士山を眺めながらのお昼ご飯。

前日までのあいにくの予報から一転、あたたかい日差しの

すがすがしい陽気、最高の野外活動日和です!

20150524185424.jpg 20150524184658.jpg 

午後のトレッキングは、富士山の側火山のひとつ

大室山付近を散策しました。

この辺りには、富士山の噴火を連想させる、

溶岩洞窟、溶岩樹型等、貴重な地形が数多く存在し、

今から約3,300年前の噴火(大室山)によってできた森と、

約1,150年前の噴火(石塚火口)によってできた森を

同時に体験することが出来ます。

20150524190611.jpg 20150524190715.jpg 

20150524213428.jpg 20150524190853.jpg

オオルリやミソサザイ等の野鳥のきれいな歌声を聴きながら、

うっそうとした針葉樹林から、明るい落葉広葉樹林へと

歩みを進めます。

森はどのように成長し、移り変わっていくのか・・・

森に住む生き物達の営みはどんなものなのか・・・

この世界をかたち作る植物や動物の繋がりとは何か?

インタープリテーションを通し、素晴らしい、

そして守るべき自然の姿をお話しました。

20150524190253.jpg 20150524190456.jpg

トレッキングの最後は、富士風穴に入洞。

なかなか経験することのない、洞窟のひんやり感・・・

皆さん子どものような笑顔ではしゃいでいました。

20150524174229.jpg

2日間に渡ってご協力いただいた環境保全の取り組み。

富士山クラブの活動フルコースでした。

言葉以上、現場でしか得ることの出来ないものを

お持ち帰りいただけたでしょうか。

当たり前のことですが、私たち人間も自然の環の中で

暮らす一員です。例えば、極々当たり前のことですが、

きれいな水や空気が無ければ生きていくことは出来ません。

今回の経験を経て、ご自分の生活を少し見つめ直す、

皆さんにとってそんな機会になったとしたら嬉しいです。

東洋大学学生ボランティアセンター富士山清掃班さんには、

10月にも活動を予定していただいています。

もちろん富士山クラブの定例活動に個人的に参加していただく

ことも大歓迎!

皆さんとまた富士山の麓でお会い出来ることを楽しみにしています!

ご協力ありがとうございました。お疲れ様でした!

1日目の活動の模様はこちらから→http://www.fujisan.or.jp/Blog/Phototopics/post_675.html

最終更新日  2015年5月24日