![121013[11].jpg](http://www.fujisan.or.jp/Blog/assets_c/2012/10/121013%5B11%5D-thumb-400x266-6674.jpg)
毎日新聞社主催の
富士山クリーンツアー今年最後の第4弾を山梨県側山林内で実施しました!
今回は今年最高人数の103名が集まってくれました。
北は北海道札幌市!
そして遠く海外からアメリカと
たくさんの方々が富士山に結集しました。
活動現場は最近数多く実施している山林内の枯れ沢の中。
この活動現場で実施する際にはいつも
株式会社協和生コン

様に、バスの駐停車場所をご協力いただいております。
いつも本当にありがとうございます。
さて、富士山の姿もくっきり見える素晴らしい好天の中
枯れ沢の中に入ると参加者のみなさんは
ほぼ一斉にしゃがみこんで
ただひたすらに沢の中に埋まったごみを掻き出して下さいました。
今年最後のクリーンツアーということもあって
出るわ出るわの大放出! イヤイヤ、大回収!
活動終了後の竹べらもショベルも
本当に泥だらけになるような活動になりました。
もう秋も深まってきた時期の活動ですが
珠のような汗も美しく流れていました!

この現場ではいつも必ず出てくる医療廃棄物...
今回の活動では本当に山のようにあちこちから出てくる始末。
あまりの多さに作業を中断せざるを得ない場所もありました。
![121013[6].jpg](http://www.fujisan.or.jp/Blog/assets_c/2012/10/121013%5B6%5D-thumb-200x150-6678.jpg)
そしていつも活動に来てくれる野口健さん!
![121013[0].jpg](http://www.fujisan.or.jp/Blog/assets_c/2012/10/121013%5B0%5D-thumb-200x150-6682.jpg)
いつもものすごくハリキッてくれますが
今日も大きなごみにも小さなごみにも本気で向き合ってくれていました!
また、毎年来てくれている東京電機大学の学生さんたちや
UBS証券のグループのみなさん
富士山クラブのTシャツを着てきてくれているいつものメンバーと一緒に
楽しい活動を実施できました。
また来年のこの活動でもぜひお会いしましょう!
ご協力ありがとうございました!
![121013[4].jpg](http://www.fujisan.or.jp/Blog/assets_c/2012/10/121013%5B4%5D-thumb-200x150-6686.jpg)
![121013[7].jpg](http://www.fujisan.or.jp/Blog/assets_c/2012/10/121013%5B7%5D-thumb-200x150-6692.jpg)
![121013[10].jpg](http://www.fujisan.or.jp/Blog/assets_c/2012/10/121013%5B10%5D-thumb-200x150-6698.jpg)
活動の成果は後日報告いたします!