毎日新聞社主催の
「富士山クリーンツアー」第2弾です!
今回も大勢のみなさんが富士山まで駆けつけて下さいました。
中には
なんと遠く
福岡から
わざわざこの活動のために富士山に来て下さった方もいらっしゃいました。
今回の活動は富士山クラブとしては本当に久しぶりの
青木ヶ原樹海を走る県道でのポイ捨てごみ拾い!
かつては「
ゴミロード」と呼んでいたほど汚れていたこの道も
最近は富士山クラブだけではなく多くの団体やグループによって
清掃活動が継続されていることもあって
非常にきれいな状態が続いていたのですが
今春から随分と捨てられていて
見るに堪えられない状態でした。
いざ、活動をはじめてみると
私たちが事前に下見していた物以上に
やはり参加者は探して下さります!!
みるみるうちにごみ袋はイッパイになり
トラックに積み込む「なかちょ」が
あわただしく走り回っていました。
雨男、野口健さんの体調もすこぶる良いせいか
若干小雨交じりの活動でしたが
再びきれいな道に少し戻すことができた活動となりました。
実は後日、この道路で清掃活動を続けて下さっている
地元にお住いの富士山クラブ会員から
いやぁ~きれいになってよかった、どうもありがとう!
さすが富士山クラブだね!と、うれしい感想を聞くことができましたよ!!
この日の活動では、活動終了後に
富士山クラブTシャツが50枚も売れました!
活動運営資金としてしっかりと使わせていただきます!!
しかも新規入会者が10名!!
新しいメンバーのみなさん! これからもどうぞよろしくお願いします!!


120609毎日新聞社富士山クリーンツアー(2).pdf