ホーム

ブログ

フォトトピックス

富士電機グループ労働組合連合会の皆様と清掃活動を行いました!

富士電機グループ労働組合連合会の皆様と清掃活動を行いました!

6月28日(土)、富士電機グループ労働組合連合会の27人の皆様と

富士河口湖町本栖地区にて清掃活動を行いました。

DSCF5738.JPG

今年もまたまた青字のロゴが入った真っ白なTシャツを着用してさわやかに富士山麓に登場!

東日本大震災の復旧活動にも積極的に取り組んでいるという

大変社会貢献活動に意識の高い会社の皆様、

この富士山清掃活動も今年で4年連続で実施、

その他、多方面で富士山クラブの活動を応援してくださっております。

本当にありがとうございます。

DSCF5688.JPG DSCF3364.JPG DSCF5692.JPG

この日の天気はあいにくの空模様。しばしば激しい雨が降り続き、

参加者の皆様の到着前は「大丈夫かな?」と活動の実施も危ぶまれました。

今日の活動現場は富士山の側火山大室山にほど近い

ミズナラ、ブナなどの広葉樹がたくさん生育している豊かな森です。

さらに、「雨よけの森では?」と思える不思議なジンクスがある森で、

数日前に東京ではヒョウ、富士五湖地方でも大雨が降った時もまったく雨が降らなかった場所。

この日も早朝は霧雨が降っているだけでした。

「よし!活動決行!」

そうと決まれば車内で早々開会式を終え、やる気満々で現場に向かいました。

DSCF5693.JPG DSCF5694.JPG DSCF5698.JPG

バスを降りて歩いてみると、やっぱり雨はほとんど降っていませんでした。

そして、現場に降り立つと、そのごみの量にびっくり!

数十年前の物であろう、一斗缶、割れたビンなどが散乱し、

山のように重なり合って捨てられていました。

DSCF5704.JPG DSCF5706.JPG DSCF5714.JPG

作業を開始すると、農業用のビニール、家庭で使われたであろう、

鍋やポットなどのごみなどが次々に集められていきました。

そのスピードの早いこと、早いこと。

あっという間に現場の脇にごみ袋の山ができ始めました。

DSCF5720.JPG DSCF5721.JPG DSCF5727.JPG

活動が進んでいくと、あちこちで参加者の皆様に「得意技」ができ始めました。

「農業用ビニール集め隊」は掘り出す者、引っ張り出す者、ごみ袋につめる者

大変チームワーク良く、効率よく作業を進めていきます。

DSCF5726.JPG DSCF5731.JPG DSCF5722.JPG

タイヤや車のパーツなどの大きなごみも数多く見つけられました。

ごみを掘り出し上げたその瞬間、「スマイル下さい!」の声に

応えてくださった皆様の笑顔、この上なくさわやかでした!

DSCF5716.JPG DSCF5735.JPG DSCF5734.JPG

途中休憩を終えると、今度はトラックまでごみを運び出します。

細い道に列を作り、ここでもすばらしいチームワークを発揮します。

ごみは27人の活動とは思えない程、トラック満載となりました。

DSCF5747.JPG DSCF5745.JPG DSCF5758.JPG

活動を終えた皆さまはもりの学校に移動し、

昼食を摂りました。

がんばった後のお弁当はとてもおいしかったでしょうね。

閉会式では、新入職員のお二人が感想を発表してくださいました。

「こんなすごいごみとは想像していなかった」「よい体験になった」

「また来たい」「4代先まで語り継ぎ、継続したい」

富士山クラブとしてはこの上なく嬉しいお言葉を頂けました。

美しい富士山を子どもたちに残していくために・・

ぜひ、また来年も一緒に清掃活動をしましょう!

また再び皆様と一緒に活動できる日を心から楽しみにしています。

本日は本当にお疲れ様でした。また、ありがとうございました。

本日の活動成果はこちら→20140628DenkirengoFujielectricG.U.pdf

本活動のために駐車場をお貸しくださった

「富士ヶ嶺高原別荘地富士ドクタービレッジ」様

「西湖いやしの里根場」様、ご協力に深く感謝申し上げます。

本活動は平成26年度環境省グリーンワーカー事業の一環として

実施しております。

最終更新日  2014年6月28日