BNPパリバ・グループの皆様と清掃活動を実施しました!!
BNPパリバ・グループの皆様と清掃活動を実施しました!!
富士山クラブホームページをご覧の皆様こんにちは。
富士山クラブ静岡事務所のおいちゃんです。
3月25日(日)BNPパリバ・グループの皆様と清掃活動を実施しました。
当日は、雲間から富士山が覗く陽気でしたが、北西から吹き付ける風が強く体感気温は低かったです。
富士山こどもの国で皆様と合流後、富士山をバックに開会式。

「富士山を綺麗にするぞっ」、「オーーーッ!!」の掛け声で、現地へ出発しました。
今回の現場は、静岡県富士市大渕地区にある富士市森林墓苑周辺を通る林道と沢。
林道脇の林や沢に捨てられたごみを回収するミッションとなりました。

ちなみに沢のごみはこんな感じでした。
橋の上から投げ込まれたごみは、日数が経過して散らばり、景観も良くありません。
この下流には、テレビやタイヤが埋まりかけていました。
沢に降りる参加者の皆様。

沢の砂中から掘り出されたテレビ。

沢の中から子どもたちが掘り出した鉄パイプ。
回収したごみをまとめる参加者の皆様。
林道沿いのポイ捨てごみを回収しながら進みます。

林道沿いの林の中で、子どもたちが肉食動物の頭蓋骨と腰骨を発見。
スタッフによる環境レクチャーを行いました。
ゴール地点の富士森林墓苑から富士山が見えたので、本日の成果と富士山をバックに集合写真を撮りました。
BNPパリバ・グループの皆様は、今回が初めての富士山清掃でしたが、
参加者の中に、東日本大震災復興支援ボランティアに参加された方が多く、
清掃活動にも慣れた様子で、作業がとてもスムーズで、とても丁寧でした。
また、春休みと言うこともあり、子どもたちが沢山参加してくれました。
子どもたちは、大人と一緒に、大きいごみだけでなく細かなごみも丁寧に拾い集めてくれました。
御蔭さまで、沢の中も林の中もとっても綺麗になりました。
ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。
また次回、富士山の麓でお会いできる日を楽しみにしています。
最終更新日 2012年3月27日