
お盆休みも最後の日曜日
この日は
BSU東京支部のみなさんと久しぶりの県営林道本栖線で
清掃活動を実施しました!
かなり日照量の多いこの日も
青木ヶ原樹海の中に入ってしまえば
涼やかに気持ちよく活動することができました。
今回の活動では長年土の中で
まったく分解されずに色鮮やかに残る
昭和の飲料缶が多数出てきて
さながら「鑑定団」のような一日でした。
ちびっこたちも全く見たことのない缶たちを見て
楽しそうに色々と掘り出してくれました。
本来なら
成長途中の青木ヶ原樹海の中と言えども
ミミズや虫たちを
たくさん見ることができるはずの森の中。
残念ながら今日はレトロな缶やビンたちばかりに
目をとられてしまいます。
それにしても出るわ出るわ。
何度もトライし続けてきた雨どいもようやく回収することができて
とてもいい活動ができました!
ご協力本当にありがとうございました!
またみなさんと富士山でお会いできるのを楽しみにしています!
あ、そうそう。もう一点感謝!
今回みなさんにお買い上げいただいた缶バッジの売上金は
富士山クラブの活動運営資金としてめいっぱい使わせていただきます!



120819BSU東京支部清掃活動成果.pdf