ホーム

ブログ

フォトトピックス

明治グループ労働組合連合会のみなさまと活動!

明治グループ労働組合連合会のみなさまと活動!

明治グループ労働組合連合会のみなさまと、2019年以来、4回目となる活動を実施できました!

230923s_009.JPG

富士山麓富士市内の国道沿いに生育している今回のターゲット、特定外来生物「オオキンケイギク」。開花期となる6-7月に、かわいらしい黄色い花がたくさん道路沿いに咲いている様子を見たことがある方も多いのでは。北米原産の多年草で繁殖力が強く、在来の植物を駆逐してしまう恐れがあります。

20230925193053.JPG

まず、富士山に生息する生物や、特定外来生物の問題、今回のオオキンケイギクのこと、そして駆除の仕方についてなど、事前に学習会を行い、ランチタイムののち現場へGo。

230923s_003.JPG

みなさまに寄贈いただいた草抜き器と回収用の袋(ありがとうございます!)を手に、今は開花シーズンではないので見えているのは葉っぱのみなのですが、スタッフが「これだよ」「これです」と根本がくびれた細長い葉っぱを指し示していくうちに、見分けがつくようになっていき、根っこから抜き取りながら目では次のターゲットをロックオン、さすがです。

meijiG.JPG 230923s_017.JPG 230923s_026.JPG

230923s_014.JPG 230923s_015.JPG 230923s_018.JPG

230923s_020.JPG 230923s_029.JPG 230923s_030.JPG

230923s_044.JPG 230923s_049.JPG 230923s_050.JPG

230923s_058.JPG 230923s_054.JPG 230923s_036.JPG

230923s_025.JPG 230923s_023.JPG 

抜き取りのプロ発見。230923s_010.JPG1輪開花発見。230923s_062.jpg

北海道から福岡まで全国各地からお集まりのみなさま、コミュニケーションの場ともなった現場では、オオキンケイギク抜き取りの手を止めないまま、楽しそうな話し声や笑い声で終始和やかムードでした。

「どのくらいのペースで生育範囲が広がるのですか」との質問や、「この活動をもっと広げていくのには、こんな感じのイベント的に実施してみては」と活動にアイデアを出してくださり、「もう今後道歩いててもこの葉っぱがないか気になっちゃう~」にはスタッフも(ですよね~)と、「見る目」を持った仲間が増えた喜びに心底感動する日となりました。

今回の回収成果 合計71.8kg

 オオキンケイギク 25袋 70.4kg

 ごみ 2袋 1.4kg

230923s_032.JPG

今回の活動で経験されたこと、ぜひみなさまの地元でも話のネタにしていただき、みなさまからも「見る目」を持つ仲間を増やしていただけると嬉しいです!

最終更新日  2023年9月23日