ホーム

ブログ

フォトトピックス

ドコモ・システムズ株式会社の皆様と特定外来植物駆除活動実施!

ドコモ・システムズ株式会社の皆様と特定外来植物駆除活動実施!

DSCF0574.JPG

富士北麓において、植物の成長が著しく活発になるこの季節

今年もまたまた、ドコモ・システムズ株式会社の皆様と

特定外来植物駆除活動を実施しました。

150521kawaguchiko.JPG DSCF0568.JPG 

この日の北麓は朝から初夏のような気温。

少しモヤがかかった早朝の大石公園からは

筋のように細くなった富士山の残雪が、空に浮かび上がったような風景。

富士山を見上げる観光客の目線と反対に、地面を見降ろすと・・・

成長し始めたアレチウリが・・・

150521kawaguchi.JPG 160521kuwasaki.JPG

例年はオオキンケイギクの駆除にご協力くださっていた皆様ですが、

今年は、アレチウリの駆除に初挑戦。

河口湖アレチウリ一掃作戦でも継続して活動を行っている

桑崎湖岸にお集まりくださいました。

この湖畔、これまでの活動の成果が現れてきたのか

当初は春先、カーペット状にアレチウリの芽に覆い尽くされていた場所が

目に付いたのですが、最近は著しく減少気味。

160521docomo (4).JPG 160521docomo (6).JPG 160521docomo (12).JPG

さらに今年も、まだそれほど大きくなっていない状態での駆除を進めて頂こうと、

社長様をはじめとする78人の皆様がいざ、現場に。

スタッフから駆除レクチャーを受けると、

それぞれの持ち場で一斉に駆除開始。 

DSCF7586.JPG

小さな芽は、指でひっぱると簡単に抜けますが、

似たような植物がたくさんあるこのフィールドにおいて、

見つける、見分けるのが大変。

最初は戸惑いながらの駆除でしたが、開始後10分も過ぎると、

皆、見分けられるようになってきました。

160521docomo (8).JPG 160521docomo (9).JPG 160521docomo (10).JPG

汗をかきながら、一生懸命駆除に取り組む中で

キラリと光ったのが、9人の子どもたちの活躍。

植物への深い興味と、すばらしい視力により、

次々に対象植物を見つけだし、

周りの大人たちにも場所を教えていました。

160521docomo (14).JPG 160521docomo (7).JPG 160521docomo (15).JPG

活動時間が終わるころの現場には

駆除植物を集めたごみ袋がどっさり。

 160521docomo (16).JPG 160521docomo (18).JPG 160521docomo (19).JPG

皆で協力してトラックに運び上げ、駆除活動を終了しました。

160521docomo (20).JPG

例年この活動が実施されている5月は、会社の創立記念月とのこと。

駆除活動の後には、恒例の記念植樹を実施しました。

この富士山麓において、生態系に悪影響を与える植物を駆除し、

そして、春になるとみんなを幸せにする花の木を植樹しているこの活動。

とてもすてきなストーリーと、夢のある活動ですね。

DSCF0422.JPG DSCF0424.JPG

 皆様が植樹したシダレザクラ、ミツバツツジは、

4月の下旬ごろ、すばらしい花を咲かせていました。

ぜひ、機会があれば、桜の季節に皆様の花を見に来て下さい。

本日の活動、本当にお疲れ様でした。

また、ありがとうございました。

また紅葉の季節に富士山麓清掃活動でお会いできる日を楽しみにしております。

 

本日の活動成果はこちら⇒160521DOCOMOSystems,Inc.pdf 

 

 

駐車場をお貸しくださった「東洋大学河口湖セミナーハウス」様

いつもながらのご協力に深く感謝申し上げます。

最終更新日  2016年5月21日